宮城教育大学公開教員研修
教育の未来と子どもたちの未来のために目指すのは 確かな学力と指導力、豊かな実践力を持つ教師!!求めるのは 子どもたちの教育の未来を考える皆さんの熱い思い!!
宮城教育大学基金豊かな人間力を養う学びにご支援を
大学の施設への愛称付与を通して共に教育の未来を創っていただける事業者様を募集します。
2023年6月9日
令和4年度学部卒業者(令和5年3月卒業)の就職状況を公表しました
2023年6月6日
ネットワーク回線緊急メンテナンスに伴う青葉山地区におけるネットワーク停止について
2023年6月1日
令和6年度 教職大学院学生募集要項を公表しました。
2023年5月31日
懲戒処分の公表
2023年5月30日
令和5年度オープンキャンパスについて(予告)
2023年5月11日
教職大学院説明会(5月10日開催)の動画をアップしました
2023年5月8日
全国的な課題となっている高等学校情報科の指導に対する本学 岡本恭介講師 の研究成果による貢献について紹介します。
2023年4月18日
「学生の自主的な学びの支援制度」を創設
2023年4月13日
学校防災安全マイスター(初級)認定証授与式を開催
2023年3月30日
物価高に対する経済対策支援の実施について[学生支援]
2023年2月20日
「2022年度 放射線教材コンテスト」にて、理科の学生が優秀賞や特別賞など3冠受賞
2023年5月1日
パンフレット「教職大学院案内2024」が出来ました
2023年4月20日
令和6年度入学者選抜試験(令和5年度実施)にかかる入学検定料免除の特別措置について
2023年4月19日
教職大学院説明会の実施について
キャリサポミニツアー好評実施中です!
2022年12月22日
令和4年度宮城教育大学学長賞及び学長奨励賞の推薦依頼について
2021年12月28日
令和3年度宮城教育大学学長賞及び学長奨励賞の推薦依頼について
2021年5月12日
令和2年12月14日~令和3年5月14日の間のお知らせについて
2023年4月17日
本学職員の逮捕について
2022年11月28日
パソコン必携化について(対象:令和5年度学部新入生)
2022年8月10日
教職大学院教員の公募について(学校課題解決マネジメント分野(防災教育))
2022年8月1日
本学でのパソコン必携化(BYAD)について
2023/6/5
デラウェア州立大学との交流協定にもとづく座談会の開催について
2023/5/23
令和5年度宮城教育大学ひらめき☆ときめきサイエンス(対象:小学校5・6年生、中学生、高校生)
2023/4/10
ハワイ大学教育学部との交流協定にもとづく講演会の開催について
2023/3/27
令和5年度入学式におけるマスク着用の取扱いの変更について
2023/3/9
令和5年度入学式への参加及び新型コロナウイルス感染症拡大防止対策に関するお知らせ
2023/3/8
令和4年度学位記授与式への参加及び新型コロナウイルス感染症拡大防止対策に関するお知らせ