国語コース

専任担当教員名

教 授 遠藤 仁(国語学)
教 授 小島雪子(古典文学)
教 授 児玉 忠(国語科教育学)
教 授 中地 文(児童文学)
准教授 小田美和子(漢文学)
准教授 津田智史(国語学)
准教授 佐野 幹(国語科教育学)
特任准教授 虫明美喜(近代日本文学)

コースの特色

 初等教育教員に求められる、全教科に対応しうるオールラウンドな学力と、幅広い年齢の子どもたちの多様な発達段階に応じた適切な指導力を養うために、精選されたカリキュラムに基づき、「国語」をベースとした確かな学力と実践的指導力を身につけることを目指します。そのために本コースでは、初等教育の基礎であり中核をなす「国語」の教育に必要な、国語科教育・児童文学・国語学・国文学・書道などの専門家を配置し、教育現場とも往還しながら、初等教育教員にふさわしい学力と指導力を養成します。

[主な専門科目]

■国語ゼミナール 国語基礎講読 国語学概論 国文学概論 漢文学概論 書道演習 国語理解 国語表現 国語教育課題演習

教育体系

 国語コースはまず小学校全教科の小専科目18単位(1~2年次)と教材研究法18単位(2~3年次)を学ぶ。
 あわせてコース科目として「国語ゼミナール(初等)」「国語基礎講読」(1年次)「国語学概論」「国文学概論」「漢文学概論」(2年次)「書道講義A」(1~2年次)「国語理解」「国語表現」(2~3年次)「国語教育課題演習」(3~4年次)などを学ぶ。
 教育実習関連科目として「国語科教育実践体験演習(初等)」(1年次)国語科教材実践研究」(2~3年次)を学び、「教育実習」(3年次及び4年次)に臨む。4年次には「卒業論文」を書く。

取得免許・資格

卒業要件で取得できる免許:小学校1種教員免許状
その他の履修によって取得可能な免許:中学校1種教員免許状(国語)、高等学校1種教員免許状(国語)

卒業後の進路

教 員:(宮城県・東北各県・東京都・横浜市など)
公務員:(宮城県警・名取市・日本郵政公社・大学職員など)
企 業:(東北リコー・日本精機・三菱関連会社・洋服の青山・塾講師など)
進 学:(東北大学大学院・ペルージャ国際大学〔イタリア〕・宮城教育大学専攻科など)。