音楽コース

専任担当教員名

教 授 倉戸テル(ピアノ)
教 授 日比野裕幸(器楽・合奏)
教 授 小塩さとみ(音楽学)
教 授 原田博之(声楽)
特任准教授 松波匠太郎(作曲、音楽理論)

コースの特色

 音楽コースでは、将来教育現場で「音楽が得意な先生だ」と認められ、それを自らのアイデンティティとして誇れるよう、音楽の基礎をしっかりと学びます。どのような現場でも柔軟に対応できる応用力と豊かな想像力、幅広い視野を持ち、音楽を通して児童の人格形成に貢献できる教員の育成を目指します。

[主な専門科目]

■音楽基礎演習(声楽) 音楽基礎演習(ピアノ) 音楽基礎演習(指揮と表現) 音楽基礎演習(作曲・音楽理論) 音楽基礎演習(音楽学) ソルフェージュ 合唱 合奏(弦楽) 合奏(吹奏楽) キーボード・ハーモニー 民族音楽演習(ガムラン) 音楽学概論

教育体系

 音楽の5つの領域(声楽、ピアノ、指揮、作曲・音楽理論、音楽学)の基礎について、音楽基礎演習の授業を通して学びます。また、ソルフェージュ、合唱、合奏(弦楽、吹奏楽)、キーボード・ハーモニー、民族音楽演習(ガムラン)、音楽学概論など、実践的な授業が用意されています。

取得免許・資格

 卒業要件を満たせば取得資格が得られる教員免許状としては、小学校(1種)。
 副免許状としては、幼稚園1種または2種、中学校1種または2種、高等学校1種、特別支援学校1種または2種の取得が可能。

卒業後の進路

 小学校教諭の他、副免許状の取得状況によっては、幼稚園、中学校、高等学校、特別支援学校教諭の職に就ける可能性があります。