- ホーム
- 学部・大学院
- 大学院 | 修士課程
- 美術教育専修
clear
美術教育専修
Art Education
clear
clear
専任担当教員名
教 授 | 虎尾裕(彫塑) |
---|---|
教 授 | 平垣内清(絵画) |
特任教授 | 髙橋直人(美術科教育) |
准教授 | 安彦文平(絵画) |
准教授 | 村上タカシ(美術科教育:アートプロジェクト) |
専修の特色
学校教員としてのさらなる資質を高める人材育成を目標にしています。特に教育現場での教育実践に重きをおき、大学卒、現職教員、社会人に対し、理論・実技を通して美術教育に深く問題意識をもって研究する場を提供することをめざして、理論・実技の各研究室の特色を生かしたカリキュラムを組んでいます。
[主な専門科目]
●美術科教育特論 ●美術科教育特別演習 ●絵画特論 ●絵画特別演習 ●彫塑特論 ●彫塑特別演習 ●デザイン特論 ●デザイン特別演習 ●工芸特論 ●美術史特論 ●臨床教育研究 ●学校実践研究 ●特別研究
clear
教育体系
1年次のはじめに研究テーマを設定し、担当の指導教員からアドバイスを受けながら、2年次までに「美術科教育特論」「美術科教育特別演習」「学校実践研究」の必修科目のほか、絵画、彫塑、デザイン、工芸、美術史等の講義・演習課目を選択履修します。
2年次には研究テーマを深める「特別研究」を履修し、学位論文(または論文に相当する作品)の作成を行い、論文審査委員会の審査を受けます。
取得免許・資格
学位(教育学)の授与
小学校専修免許状、中学校及び高等学校教諭専修免許状(美術)授与の所要資格
修了後の進路
〈就職〉
教員:小学校(東京都、神奈川県非常勤講師)、
中学校(宮城、神奈川県)横浜美術短期大学非常勤講師、同済大学芸術学部講師(中国)
出版・マスコミ関係:月刊ギャラリー編集部
文化施設:せんだいメディアテーク(非常勤職員)
〈進学〉
東京藝術大学美術研究科大学院など
clear